エアアジア・インドネシア、ケアンズへの初フライト エアアジア・インドネシア(AirAsia Indonesia) が8月14日からバリ(デンパサール)とケアンズ間で 週3回 のフライトを運航開始する。この新路線は、エアアジアグループの広範なネットワークに接続し、東南アジアやそ...

Living in the tropical part of Australia accompanied by three cats with distinctive characters. Paper crafts using a variety of recycled papers, cooking, gardening... oh, and photographing sometimes, too. オーストラリア の片田舎で、ぬこと紙屋と時々カメラ。
カンタス航空、国内線フライトの搭乗方法をグループ別に変更 カンタス航空は、オーストラリア全土への展開に向けて、 グループ搭乗方式の調整を続け、今月、パースへトライアルを移行する。 カンタス航空が米国や欧州式のグループ搭乗導入を初めて発表したのは、 約1年前の2023年5月。 ...
進む温暖化によってサンゴ礁の白化現象が加速 ミウラがオーストラリアに来たばっかりのころは、それより過去に何度か大規模な白化現象が確認されてはいたものの、まだここまで深刻化してはいなかったと思う。 観光業界にいたというのもあって、何度かアウターリーフに潜りに行く機会もあった(海...
トリップアドバイザーが2024年版ベストビーチを発表、オーストラリアからも1か所がトップ10入り 今日はビーチに関する話題を続けてお送りするよー。 因みにミウラはぬこ気質なので、足が濡れるのがあまり好きじゃない。あと ビーチよりかはクリーク派 。夜のビーチは嫌いじゃないけど、...
地元住民が勝利するも、観光業への懸念の声も シドニーの有名な観光地、 ボンダイ・ビーチ 。行ったことなくてもテレビとかで見たことある人も多いはず。その黄金色の砂浜で繰り広げられるビーチパーティーは、多くの観光客を魅了してきた。 しかし、近年増加する商業イベントの数々が、地元住...